旅サラダ・コレうまの旅|徳島・美馬市で発見!大仁田アナが巡る!激辛カレー、ふわふわドーナツ、半田そうめんなど絶品グルメと体験

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年8月2日放送の『朝だ!生です旅サラダ』の「日本縦断コレうまの旅」では、4代目プレゼントソムリエ・大仁田美咲アナウンサーが徳島県美馬市を訪れました。一級河川・吉野川が流れる自然豊かなこの地で、江戸時代の風情が残る町並みを散策しながら、地元ならではの美味しいものや魅力的な体験を発見。視聴者の心をくすぐる“コレうま”な旅の模様をご紹介します。


まず大仁田アナが訪れたのは、美馬市の道の駅「藍ランドうだつ」に佇む趣きあるカフェ「藍蔵」。江戸時代の蔵をリノベーションした店内で味わったのは、名物のみまからフランク添えカレー」です。唐辛子を醤油やみりんなどで煮詰めた激辛の薬味“みまから”をフランクフルトに練り込み、甘めのカレーにトッピング。一口食べれば、ピリッとした辛さがクセになる、美馬市ならではの逸品です。

  • 住所: 徳島県美馬市脇町大字脇町55番地
  • 電話番号: 0883-53-2333
  • アクセス:JR穴吹駅からバスもしくはタクシーでで5分
  • 営業時間: 9:00-17:30
  • 定休日: 12月27日~1月1日
  • 各種キャッシュレス可
  • 公式サイト

うだつの町並みを散策していると、かわいらしいドーナツ専門店「あがるどーなつ」を発見。ここで見つけたのは、卵黄をたっぷり使った生地に、上品な甘さの和三盆をまぶした「和三盆ドーナツ-ふわり-」です。一口食べると、その名の通り「ふわり」とした食感と、和三盆の優しい甘さが口いっぱいに広がり、思わず笑顔になる美味しさでした。

  • 住所: 徳島県美馬市脇町大字脇町144 美馬市うだつ未来館
  • 電話番号: 050-3433-8215
  • 営業時間: 10:00-17:00
  • 定休日: 火曜・水曜
  • URL: https://www.instagram.com/agaru_donuts/

美馬市・脇町にある農園**「ベリーベリーファームわきまち」では、夏季限定でブルーベリーの摘み取り体験が楽しめます。畑にはおよそ30品種ものブルーベリーが実り、中でもこの時期のおすすめは「フロリダスター」**。フロリダ大学で育成されたこの品種は、特に甘みが強く、摘みたてをその場で味わう贅沢な体験に、大仁田アナも大満足でした。


お隣のつるぎ町へ足を延ばし、「半田めん 小野製麺」を訪れました。江戸時代に奈良県から伝わったとされるそうめん文化が息づくこの地で作られる半田そうめんは、一般的なそうめんの倍、およそ1.5mmの太さが特徴です。この太麺がもたらす圧倒的なコシの強さは、一度食べたら忘れられないほどの美味しさ。

小野製麺では、この太麺を生かしたアレンジ料理も紹介されました。そうめんをパスタのように使った**「半田めんのカルボナーラ」や、お米をそうめんに置き換えた「半田めんのいなり寿司」**など、新しい半田そうめんの楽しみ方を提案してくれました。

  • 住所: 徳島県美馬郡つるぎ町半田字小野216-5
  • 電話番号: 0120-886-240
  • 営業時間: 8:30-17:30
  • 定休日: 日祝
  • URL: https://www.handamen.com/

関連記事

  1. 【せっかくグルメ】日村が紹介する広島市中区地蔵通りの「汁なし担担麺 武蔵坊」辛さも選べる絶品汁なし担々麺!9月17日放送

  2. 広島県福山市の港町鞆の浦にオープンしたデカ盛りの映える海鮮丼専門店「せとうち海鮮レンジャーMOGMOG団」オープン

  3. テイクアウトOK!ボリューム満点のバインミーやサンドイッチが美味しい店「パーラーユクル」が福岡県福岡市城南区に6月1日リニューアルオープン!

  4. 記憶にも記録にも残る空間を提供「タリーズコーヒー倉敷美観地区店」岡山県倉敷市3月19日新規オープンです。

  5. 豚骨ラーメンの「本気豚骨 虎一」山口県宇部市南浜町

  6. 広島の小京都竹原の街並み保存地区にあるミシュラン掲載店の名店「江戸そば 遊山」は和モダンで本格的石臼自家製紛の蕎麦がいただける

  7. 美術館のような洋食店「三佐美術館」粗挽き肉を使った絶品ハンバーグが超人気!大分県大分市三佐の複合商業施設ABタウン

  8. 唐揚げやお弁当、フルーツサンドのテイクアウト専門店「kernel panic(カーネルパニック)」が宮崎県小林市

  9. 和のテイストのケーキや映えるケーキがうれしい!その場で食べれるカフェも「ケーキ茶屋 和心」岡山県倉敷市羽島

CM

 

CM




PR
  1. 売り切れ必至「100日だけのチョコクロワッサン by To…

  2. 東京の人気モダンフレンチ「L’AS(ラス)」が…

  3. 手作りランチとスィーツ!築80年の古民家カフェ「感…

  4. 『土曜はナニする!?』高知県清涼旅!まさのり一家…

  5. 【旅サラダ】コレうまの旅で巡る岡山・笠岡市のグル…

  6. 【熊本市中央区】テキサス発!行列必至の人気クラフ…

  7. 高知の街に新たな風!「パンとエスプレッソと」が四…

  8. 『旅サラダ』大仁田美咲が行く!これウマの旅。岡山…

CM




  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】福岡市祇園駅「信州…

  2. 素材にこだわる洋菓子のお店「Patisserie Salon de T…

  3. 【ザワつく!金曜日マフィン 双子の銭湯】紹介された…

  4. 煎茶・お抹茶も味わえる隠れ家感がすごいオシャレなSW…

  5. 福岡市中央区大名のグラナリーカフェのテイクアウト…

  6. テイクアウトOK!シナモンロール専門店とスペシャル…

  7. テイクアウトOK!インテリアとDIYが融合したハンガー…

  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】堺雅人の地元・宮崎…

  2. 宿泊特化型ラグジュアリーホテル「ロイヤルパークホ…

  3. 岡山県瀬戸内海の猫島こと真鍋島に笠岡から高速船に…

  4. 焼きたてフィナンシェと蒸しパンが人気!オシャレな…

  5. 【せっかくグルメ】鹿児島県霧島市でケンコバ&小…

  6. 「海鮮料理 あご屋」福岡県久留米市

  7. 漫画が無料で読み放題「クインテッサホテル福岡天神 …

広告




  1. 「海鮮料理 あご屋」福岡県久留米市

  2. 【香川県三豊市高瀬町】大水上神社で夏の夜を彩る特…

  3. 【旅サラダ・ゲストの旅】俳優・内藤剛志と小松利昌…

  4. 『土曜はナニする!?』高知県清涼旅!まさのり一家…

  5. 島根県出雲市大社町の出雲大社前駅前に山陰地方初出…

  6. 関連サイト一覧

  7.  大分県別府鉄輪、源泉100%かけ流し、温泉として日本…

スポンサー