【せっかくグルメ】愛媛県松山市「唐揚げ食堂 ごいち」人気ローカルチェーン店のおかわり自由デカ盛り唐揚げ定食。【日村】

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

日本全国を街を散策しながら地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み自身でアポを取ってお店に向かいおいしそうに食べまくる人気バラエテイ番組「バナナマンのせっかくグルメ!!」。2025年5月25日放送の回では、バナナマンの日村勇紀さんが千葉県館山、愛媛県松山、広島県尾道へと向かい、地元ならではの絶品料理を堪能します。房総のリゾート地である千葉県館山市ではスパイシーな豚カツ醤油ラーメン広島県尾道市では創業90年の精肉店の絶品お惣菜と可愛らしいカフェスイーツ、そして道後温泉で有名な愛媛県松山市ではボリューム満点の唐揚げ定食が登場します。

本記事では自家製唐揚げを専門に提供するカジュアルでデカ盛りが人気の定食屋「唐揚げ食堂 ごいち」を紹介したいと思います。地元産の米を使い、なんとこの時勢におかわり自由。ナチュラルな店内にはカウンター席を完備するス愛媛県の学生利用率NO1のお店です。

愛媛県松山市。ここでは、人気ローカルチェーン店のデカ盛り唐揚げ定食が登場し、日村さんが大いに喜ぶようです。松山市には、「唐揚げ食堂 ごいち」という唐揚げ専門店があり、大きな唐揚げが特徴のチキン南蛮定食が人気メニューの一つです。この店では、特製のタレに漬け込んだ鶏もも肉をカリッと揚げ、自家製のオーロラソースまたはタルタルソースをかけたチキン南蛮定食が850円(税別)で提供されており、ご飯はおかわり自由。店内はテーブル席とカウンター席があり、一人でも気軽に食事ができる雰囲気です。カウンター席からは調理場が見え、唐揚げを揚げる音や匂いが食欲をそそります。また、この店では愛媛県久万高原町産の特別栽培米「久万清流米」を使用しており、甘みが強く、おかわり自由なご飯と一緒に唐揚げを堪能できます。松山の人々に愛されるローカルチェーン店の、ボリューム満点で食べ応えのある唐揚げ定食は、愛媛県の学生に人気No1のお店です。ぜひ松山に行くことが有れば、寄ってみてください。

主な支店は以下の通りです。

  • 唐揚げ食堂 ごいち 本店
    • 住所:愛媛県松山市大街道3-1-2 (ロープウェイ通り)
  • 唐揚げ食堂 ごいち まつちか店 (2号店)
    • 住所:愛媛県松山市湊町5-1-1 (まつちかタウン内)
  • 唐揚げ食堂 ごいち エミフルMASAKI店
    • 住所:愛媛県伊予郡松前町筒井850 (エミフルMASAKI 2F フードコート内)
  • 唐揚げ食堂 ごいち フジグラン重信店
    • 住所:愛媛県東温市野田3丁目1-13 (フジグラン重信 1F フードコート内)

その他にも、フジグラン松山店内や木村チェーン朝生田店内、パルティフジ砥部店内にも店舗があるようです。

  • チキン南蛮定食: 850円 (オーロラソースまたはタルタルソース選択可)
  • スタミナ唐揚げ定食: 850円 (ニンニクが効いた甘濃い唐揚げ)
  • 塩唐揚げ定食: 850円 (塩と生姜で味付けしたシンプルな唐揚げ)
  • 鶏の甘辛炒め定食: 850円 (ピリ辛に仕上げた甘ダレ炒め)
  • 酢鶏定食: 850円 (中華の酢豚風)
  • 鶏モモカツ定食: 850円
  • チキンカツの甘酢タルタル定食: 850円 (胸肉チキンカツ、さっぱり甘酢とタルタルソース)
  • 鶏テキ定食: 850円 (甘ダレとガーリックを絡めたトンテキ風)
  • ジャンボチキンカツ定食: 850円 (胸肉をシンプルに揚げたカツ)
  • 油淋鶏定食: 850円 (鶏モモ肉の唐揚げに長ネギと醤油ダレ)
  • 大葉とチーズのチキンカツ定食: 850円
  • 炙りチーズとトマトソースのチキンカツ定食: 850円
  • はーふ&はーふ定食: 850円 (人気メニューベスト7から2種を組み合わせ)
  • 鶏飯: 850円 (鶏肉を使った鶏ガラ雑炊 ※味噌汁、サラダは付きません)
  • メガチキンカツ定食: 1,500円
  • 塩唐揚げ: 3個 350円、5個 580円、10個 1,000円
  • スタミナ唐揚げ: 3個 350円
  • 旨塩チキンバー: 350円
  • 棒チキン: 350円
  • 地鶏コロコロ: 350円
  • 砂肝の唐揚げ: 350円
  • フライドポテト: 350円
  • チキン南蛮(ハーフ): 350円
  • 鶏モモカツ: 350円
  • チキンカツの甘酢タルタル: 350円
  • カリカリ鶏皮: 350円
  • チキン南蛮(タルタルソース)弁当: 900円
  • チキン南蛮(オーロラソース)弁当: 900円
  • スタミナ唐揚げ弁当: 900円
  • 塩唐揚げ弁当: 900円
  • 油淋鶏弁当: 900円

その他

  • 唐揚げの単品販売は1個115円~120円程度のようです。

補足

  • 定食のご飯は、おかわり無料のようです。
  • 価格は税込みの場合が多いですが、店舗で最終確認することをおすすめします。
  • Uber Eatsなどのデリバリーサービスでは、価格が異なる場合があります。

メニューや価格は季節や時勢で変更になる場合があります。。より正確な最新情報は、「唐揚げ食堂 ごいち」の公式サイトや、利用したい店舗に直接お問い合わせいただくのが確実です。

名称唐揚げ食堂 ごいち本店
ジャンル食堂
住所愛媛県松山市大街道3丁目1−2
電話089-993-5129
アクセス伊予鉄道城南線大街道駅より徒歩約1分
営業時間11:00~21:00(LO20:30)
定休日
備考駐車場無し
近隣のコインパーキング利用
各種クレジットカード可
公式サイト公式サイト

関連記事

  1. ビーガンカフェ「ネオベジタリアンキッチン シャーローム」大分県別府市上平田町

  2. お花とグリーンに囲まれたお洒落コーヒーショップ「poss coffee(ポスコーヒー)」が福岡市中央区にグランドオープン

  3. 熊本駅東口すぐで利用しやすい!「スターバックスコーヒーアミュプラザくまもと店」が熊本県熊本市西区に4月23日(金)グランドオープンします

  4. 飲むわらびもちも!口に入った瞬間とろける生わらび餅が人気の「とろり天使のわらびもち八代店」熊本県八代市萩原町八代駅すぐに2月4日オープンです。

  5. パンとスープとスイーツ「オン ザ トースト」福岡市中央区六本松3月10日グランドオープン

  6. 「大阪王将 福山駅店」広島県福山市

  7. 開放感抜群のテラス席で霧島和牛の薪焼きと宮崎の新鮮な野菜が楽しめる精肉店併設のカフェレストラン「ザ テラス」宮崎市吉村町

  8. 話題の人気のりんご飴専門店の古民家風カフェが九州初出店「代官⼭Candy apple 天神店」福岡市中央区大名にオープン!

  9. 岡山市北区伊島北町「ペンギンベーカリー岡山インター店」オープン!国産小麦の食パンやカレーパンが人気

CM

 

CM




PR
  1. 【せっかくグルメ】愛媛県松山市「唐揚げ食堂 ごいち…

  2. できたてアツアツを体験!「ドーナツシアター」九州…

  3. ミシュランシェフ寺田氏の技が冴える!古民家イタリ…

  4. 佐賀県神埼市にフルーツのふわふわかき氷と和の甘味…

  5. 【せっかくグルメ】福岡・赤坂紹介されたお店は「元…

  6. 【せっかくグルメ】福岡市天神の「ラーメン海鳴 (う…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】福岡市祇園駅「信州…

  8. 【せっかくグルメ】福岡のソウルフード「びっくり亭…

CM




  1. 話題のマリトッツォやフルーツサンドがテイクアウト…

  2. タルトやパフェがおすすめ!映える絶品手作りスイー…

  3. 【せっかくグルメ人気温泉地SP】愛媛県松山の道後温…

  4. 自然を感じる屋上庭園にあるカフェダイニング「CAFFÉ…

  5. 広島県東広島市に揚げたてカレーパンとマラサダが楽…

  6. テイクアウトOK!ボリューム満点のバインミーやサン…

  7. 素材にこだわり丁寧に手作りの身体に優しい焼き菓子…

  1. 取り寄せもOK!レトロでおしゃれな街並みが広がる美…

  2. 「海鮮料理 あご屋」福岡県久留米市

  3. 漫画が無料で読み放題「クインテッサホテル福岡天神 …

  4. 島根県出雲市大社町の出雲大社前駅前に山陰地方初出…

  5. 【せっかくグルメ】幻の和牛尾崎牛のハンバーグを頂…

  6. 広島の小京都竹原の街並み保存地区にあるミシュラン…

  7. 農薬・化学肥料不使用のお野菜をメインに雑貨など…

広告




  1. 漫画が無料で読み放題「クインテッサホテル福岡天神 …

  2. アウトドアリゾート「フランピングヴィレッシ…

  3. 「海鮮料理 あご屋」福岡県久留米市

  4. お取り寄せも!卵にこだわり素材の美味しさを楽しめ…

  5. 【せっかくグルメ】幻の和牛尾崎牛のハンバーグを頂…

  6. 岡山県倉敷市「日常COFFEE」スッキリとした自家焙煎…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】鹿児島県霧島でケン…

スポンサー