【旅サラダ】ゲストの旅は鉄道大好き福澤朗が高知を巡る!豪華観光列車に乗り鉄に人気のかっぱバックパッカーズ

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

鉄道好き!福澤朗が高知横断旅へ!豪華列車&絶景に感動

2023年5月6日午前8時オンエアの人気旅番組「朝だ!生です旅サラダ」ゲストの旅は鉄道大好きの元日本テレビアナウンサーで現在フリーの福澤朗が高知横断旅をします。高知市からマニアに人気の観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」に初乗車し乗り換えながら、四国最南端の駅を目指す旅。高知名物カツオの藁焼きを体験して初ガツオを食します。なんと貸切列車では絶景を独り占めです。鉄道マニアには見逃せない宿泊施設があると聞き、清流の美しい四万十町へ向かいます。宿では「初めての体験!」と驚く、この宿ならではの人気の楽しみ方とはいかに。

当サイトでは紹介されたお店やポイント、ホテルなどをまとめて紹介します。高知は海もきれいで魚も美味しいのでいろいろおいしいものが出てきそうですね。楽しみです楽しみです。番組中も更新していきますので見てください。

現役で走る日本最古の路面電車・とさでん

高知市内を中心に走る「とさでん」現存する日本最古の路面電車で市民の足として長年親しまれている。レトロでいいですね。高知に行けばぜひ乗ってみたい。

全長1kmに350ものお店が軒を連ね、毎週日曜日開催

朝6時から賑わう朝市。

  • 住所 高知市追手筋
  • 電話 088-823-9375
  • 開催時間 6:00-15:00
  • ホームページ 高知市公式サイト

志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり

高知から窪川を走る観光列車、「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」特急列車の役2倍の2時間をかけてゆっくり走る観光列車で景色を楽しみながら乗れます。「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」沿線には、未だ幕末の志士たちの軌跡が残ります。築城四〇〇有余年、当時の姿がありのままに残る高知城からはじまるものがたり列車の旅は、緑豊かな山々や太平洋の水平線が臨める海のそばを通ります。

志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたりPRYouTube

  • 予約センター 0570-00-4592(JR四国電話案内センター)
  • 営業時間 8:00-19:00
  • ホームページ JR四国公式サイト

久礼大正町市場藁焼きタタキ体験

久礼大正町市場とは | 久礼大正町市場 (xn--3iqz5v2uac6ljot32netg.com)

明治時代の中ごろ、漁師のおかみさんたちが捕れた魚を売り出すようになったのが市場のきっかけ。新鮮な魚で人気の大正町市場は、干物や地元の野菜、果物から、店内で食べられる魚介のどんぶり物など、海や山の美味しいがギュッと詰まっている市場です。露天のおかみさんに気軽に声をかけて美味しい魚を教えてもらうのも大正町市場流のお買い物。買い物の後には久礼の街並みの散策もおすすめです。

藁焼きタタキ体験(食事付き) 1人1,500円 *3日前までの要予約

  • 名称 久礼大正町市場
  • 住所 高知県高岡郡中土佐町久礼大正町6372
  • ホームページ 公式サイト

かっぱバックパッカーズ 予土線をのぞむゲストハウス 乗り鉄注目の宿

四万十川から徒歩3分の好立地にあり、国道から小道をぬけてトンネルをくぐると現れる秘密基地のようなお宿で目の前を走り抜ける観光列車「しまんトロッコ」「海洋堂ホビートレイン」「鉄道ホビートレイン」も見所の1つです。宿泊料金は2800円からと大変リーズナブル。全4室で五右衛門風呂(要予約700円)などレンタルや施設も充実

かっぱバックパッカーズ 施設情報

  • 住所 高知県高岡郡四万十町十川223-1
  • 電話 090-5278-4402
  • 駐車場、屋根付駐輪場は徒歩3分(要予約)
  • 公式Instagram
  • 公式サイト

合わせて読みたい

ドライブがてらに!水や空気、地元野菜にジビエ料理とパン、シュークリーム全てが美味しい!秘境カフェ「だっぱんや」高知県梼原町 (nisinihonwalker.net)

高知市愛宕町の「トントン」四国で2軒の畜産農家でしか育てていない希少種の豚のトンテキ専門の小さな一軒家レストラン (nisinihonwalker.net)

絶品のうなぎを知り尽くした料理人によるうまき!フレンチと融合した創作和食店「峯岩」高知県高知市 (nisinihonwalker.net)

関連記事

  1. 『よ~いドン!』で巡る岡山・蒜山!絶品グルメと大自然を満喫する日帰り旅!名物ひるぜん焼そば、岡山のブランド和牛を堪能

  2. 絶対に食べたい!開発に2年かけた絶品チーズケーキ専門店「宮崎ワンダフルチーズケーキ」宮崎市広島にオープン

  3. ドライブがてらに!水や空気、地元野菜にジビエ料理とパン、シュークリーム全てが美味しい!秘境カフェ「だっぱんや」高知県梼原町

  4. フランスの3つ星レストランで修行したシェフの絶品ランチがいただけるコーヒー&スイーツ「プラスユー」福岡県久留米市北野町

  5. トラットリア「ピアット ミツ」福岡市中央区白金

  6. ミシュランガイド掲載店が四国初出店「麺処ぐり虎(グリコ) 高知店」高知市秦南町のイオンモール高知に10月4日オープン!

  7. テイクアウトOK!ボリューム満点のバインミーやサンドイッチが美味しい店「パーラーユクル」が福岡県福岡市城南区に6月1日リニューアルオープン!

  8. テイクアウト可能!九州初の韓国スイーツクァベギが食べれるカフェ「タナカフェ」福岡市中央区大名に9月5日オープン。

  9. 徳島県名西郡石井町に素材にこだわる和菓子やケーキがずらりと並ぶ「シャトレーゼ 石井店」10月17日オープン!

CM

 

CM




PR
  1. 『土曜はナニする!?』高知県清涼旅!まさのり一家…

  2. 【旅サラダ】コレうまの旅で巡る岡山・笠岡市のグル…

  3. 【熊本市中央区】テキサス発!行列必至の人気クラフ…

  4. 高知の街に新たな風!「パンとエスプレッソと」が四…

  5. 『旅サラダ』大仁田美咲が行く!これウマの旅。岡山…

  6. 【大分市府内町】新感覚のパリパリ&サクサク食感の…

  7. 【倉敷市真備町】手作りケーキと焼き菓子のお店「Par…

  8. 行列必死!テキサス生まれのクラフトドーナツ専門店…

CM




  1. タルトやパフェがおすすめ!映える絶品手作りスイー…

  2. 佐賀県初上陸!とろっとろ食感の新感覚スイーツ飲む…

  3. 全粒粉入りの細麺タイプの自家製麺と動物系スープと…

  4. 辛いけど旨い!辛さも麺の種類もトッピングもカスタ…

  5. 鳥取県の山麓にある蕎麦屋なのにパフェも人気の「真…

  6. 番屋川のほとりのランチとグルテンフリースイーツが…

  7. 唐揚げ屋が本気で考案したチキンバーガー専門店「レ…

  1. 【旅サラダ】コレうまの旅で巡る岡山・笠岡市のグル…

  2. 九州初上陸!「スパゲッティーのパンチョ 鹿児島宇宿…

  3. 【せっかくグルメ】鹿児島県霧島市でケンコバ&小…

  4. 面白い名前で人気のベーカリープロデューサー岸本拓…

  5. 【せっかくグルメ】愛媛県松山市「唐揚げ食堂 ごいち…

  6. 九州初の超人気店お店も飲食店中心に15店舗。「福…

  7. 「海鮮料理 あご屋」福岡県久留米市

広告




  1. 【せっかくグルメ】鹿児島県霧島市でケンコバ&小…

  2. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が福岡市で満喫…

  3. 絶景の別府湾を一望!「アマネク別府ゆらり」の屋上…

  4. お持ち帰り専門のから揚げ専門店「から丸 岡山円山店…

  5. 【旅サラダ・ゲストの旅】俳優・内藤剛志と小松利昌…

  6. 岡山県倉敷市「日常COFFEE」スッキリとした自家焙煎…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】堺雅人の地元・宮崎…

スポンサー