【最新・広島】話題のマリトッツォが買える・食べれるおすすめベーカリー・カフェ特集 広島市・福山市・東広島市・三原市

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

マリトッツォとは

人気が爆発しているマリトッツォです。発祥はイタリアで、古代ローマ時代からあるものなんだそうです。最初はクリームなどは挟んでいない甘めの食事パンで、時代が流れてスイーツへと変化したと考えられています。朝、女の人が夫のために買いに走ったのが名前の由来とされています。今ではローマ名物でもあるマリトッツォは、朝ごはんによく食べられていて今年日本中で人気です。ブリオッシュ生地が基本ですが、そうでないパンでのマリトッツォも出てきています。中にはどら焼きとあわせて「どらトッツォ」や通常のパンと合わせたもの登場しています。SNS映えするマリトッツォぜひ食べてみてください。

マリトッツォもいろいろ

今年になって急に人気が爆発した感じのマリトッツォですが、今までもマリトッツォのようなスイーツやパンはありましたよね。ブリオッシュのパン生地に生クリームの組み合わせのパンはよく見ましたね。ネーミングを変えて時代に乗ったかはわかりませんが、マリトッツォもいろいろです。最近ではコンビニや大手パンメーカーのマリトッツォがたくさん出てきていますが、至ってシンプルですが、価格は100円くらいから500円超えるものまで様々です。大量製産か、町のパン屋さんや洋菓子店、カフェなどが手作りで作るものまではっきり言ってクオリティもピンキリですね。同じマリトッツォでも味や素材も違うので是非食べ比べてみてください。

hug (ハグ) 」広島市東区中山東

手づくりパンと焼菓子のおみせ。ぜんざいクリームのマリトッツォが人気で予約もです。

  • 店舗名 hug (ハグ)
  • 電話 082-847-2813
  • 住所 広島市東区中山東3丁目1−1
  • アクセス 矢賀駅
  • 営業時間 火、水、木(9:30~17:30)土曜日(10:30~15:30)
  • 定休日 月曜日・金・日曜日
  • 備考 
  • 詳しくは hug (ハグ)

「ベーカリーキッチン FIRO(フィロ)」広島市東区光町

2020年5月30日(土)グランドオープン。広島市東区光町に新たに誕生するベーカリーキッチンFIRO(フィロ)です。FIROとは、イタリア語で「系」という意味があります。種類豊富なパンと今話題のマリトッツォもずらりとラインナップしています。是非とも一度食べてみてください。

ファジーペッグ (FUZZY PEG) 」広島市佐伯区五日市駅前

地元で愛されるパン屋さん。是非とも一度食べてみてください。

  • 店舗名 ファジーペッグ
  • 電話 082-923-0539
  • 住所 広島県広島市佐伯区五日市駅前3丁目10
  • アクセス JR五日市駅から北へ徒歩10分位
  • 営業時間 9:00~19:00
  • 定休日 日曜・祝日
  • 備考 
  • 詳しくは ファジーペッグ

パティスリー アマンド 五日市店」広島市佐伯区五日市町

魔襤褸に野シュークリームも美味しい!
アールグレイの茶葉を生クリームで抽出しホワイトチョコと合わせた口溶けの良いクリームをサンド。シンプルですがブリオッシュ生地ともマッチしてます

  • 店舗名 パティスリー アマンド 五日市店
  • 電話 082-961-5577
  • 住所 広島市佐伯区五日市町石内6502−5
  • アクセス 
  • 営業時間 9:30~19:00
  • 定休日 なし お盆過ぎ(8/17~19)休み 正月休み
  • 備考 駐車場あり8台
  • 詳しくは パティスリー アマンド 五日市店

「スギタベーカリー」広島市安佐南区山本

ティラミスのマリトッツォ〟登場。ふんわり焼いたパンにコーヒーシロップを染み込ませ、マスカルポーネクリームをサンドしティラミス風に仕上げました!甘さ控えめです

  • 店舗名 スギタベーカリー
  • 電話 082-836-4986
  • 住所 広島市安佐南区山本3丁目6−7
  • アクセス 下祇園駅
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 定休日 火曜日(祝日の場合は翌水曜日)
  • 備考 各種クレジットカード・電子マネーOK,
  • 駐車場あり15台
  • 詳しくは スギタベーカリー

サニー サイド アップ」広島市安佐南区中筋

種類豊富なパン屋さんでお子様からスzべ手の客層に人気のベーカリー。駐車場もたくさんあるので安心です。イートインあり勿論テイクアウトもOKです。種類豊富なマリトッツォが人気

  • 店舗名 サニー サイド アップ
  • 電話 082-962-5541
  • 住所 広島市安佐南区中筋3丁目28−13 中筋駅前ビル 1F
  • アクセス 中筋駅すぐ
  • 営業時間 8:00~19:00
  • 定休日 木曜日
  • 備考 駐車場あり3台
  • 詳しくは サニー サイド アップ

hana cafe (ハナカフェ) 」東広島市西条町御薗宇

テラス席もある人気のカフェ。マリトッツォは人気なので1日20個限定の予約販売です。

  • 店舗名 hana cafe (ハナカフェ)
  • 電話 082-430-5500
  • 住所 広島県東広島市西条町御薗宇865−2
  • アクセス 西条駅
  • 営業時間 8:00~17:00
  • 定休日 日・祝日、第3月曜日
  • 備考 クレジットカードOK/駐車場あり
  • 詳しくは hana cafe (ハナカフェ)

こぐまや 」三原市宮浦

季節のお菓子やフランス菓子を中心に、地産地消のお菓子のお店。オンラインショップにて通信販売もされています。是非とも一度食べてみてください。

  • 店舗名 こぐまや 
  • 電話 0848-62-2110
  • 住所 広島県三原市宮浦6丁目2−40
  • アクセス 三原駅
  • 営業時間 販売 10:00~20:00
  • カフェ 10:00〜18:00
  • 定休日 水曜日、不定休(SNSにて告知)
  • 備考 駐車場あり
  • 詳しくは こぐまや 

ポンパドウル 福山ポートプラザ店 」福山市入船町

フランスパンをはじめとした種類豊富なパンで人気の赤い袋のベーカリー。ブリオッシュ生地にたっぷりのクリームをはさんだイタリア・ローマ発祥の菓子パン。オレンジ香るヨーグルトクリームが爽やかな味わい

  • 店舗名 ポンパドウル 福山ポートプラザ店
  • 電話 084-971-1288
  • 住所 広島県福山市入船町3-1-25
  • 天満屋ハピータウンポートプラザ店 1F
  • アクセス 福山駅
  • 営業時間 10:00-21:00
  • 定休日 不定休施設に準ずる
  • 備考 駐車場有ポートプラザの駐車場使用可
  • 詳しくは ポンパドウル 福山ポートプラザ店

あわせて読みたい

揚げたてカレーパンとマラサダが楽しめるテイクアウト専門店「あげパンのお店 パンクレール by Ai clair」が広島県東広島市に6月2日グランドオープン! (nisinihonwalker.net)

広島初!バゲットサンドイッチ専門店「CHERMSIDE SANDWICH(チャームサイド サンドイッチ)」が広島県広島市南区に5月11日(火)グランドオープン (nisinihonwalker.net)

公園を眺め味わうブリオッシュフレンチトーストが美味しい一軒家カフェレストラン「Enlee(エンリー)」が広島県福山市の福山中央公園内に5月1日グランドオープンします (nisinihonwalker.net)

関連記事

  1. テイクアウトOK!創作スパイスカレーのお店「和平カレー」福岡市東区名島1月20日プレ23日オープンです。

  2. 海田市駅近くにオシャレなカフェ「brique rouge」オープン!こだわりのモーニングやランチにスイーツも美味しい。

  3. 安心安全な無香料、無着色、無添加のからだに優しい「ヨシヲアイスクリーム」愛媛県四国中央市中之庄町に6月11日オープン

  4. ラーメン店主に聞いたおすすめラーメン店北九州エリア一位の「石田一龍 鹿児島谷山店」鹿児島市谷山中央に1月10日オープンです。

  5. 愛犬わんこのモチーフが可愛いパン屋「ベーカリーたろきち」が島根県出雲市3月1日(月)グランドオープン

  6. いろんな種類が量り売りが新しい!焼きたて直送クロワッサン専門店「橙 徳島店」徳島県板野郡藍住町にオープン

  7. 高松初出店!日本一のガトーショコラ専門店「KEN’S CAFE TOKYO (ケンズカフェ)高松店」香川県高松市高松シンボルタワー3階に2月2日オープンです。

  8. 身長2メートルのアイルランド人店主が営む繊細なシチューが味わえる店「巨人のシチューハウス 松江店」が島根県松江市に3月6日(土)グランドオープン

  9. こだわりのフルーツを活かしたかき氷が大人気なスイーツ専門店「おまち堂&FRUTAS ブランチ岡山北長瀬店」が岡山県岡山市北区

CM

 

CM




PR
  1. 行列必至!テキサス生まれのふわもちドーナツ「ブラ…

  2. 【せっかくグルメ】日村も唸る!奄美大島「きんぐす…

  3. 山口市朝田にグルテンフリーの心と体に優しい隠れ家…

  4. 『旅サラダ』コレうまの旅で大仁田美咲が行く!岡山…

  5. 売り切れ必至「100日だけのチョコクロワッサン by To…

  6. 東京の人気モダンフレンチ「L’AS(ラス)」が…

  7. 手作りランチとスィーツ!築80年の古民家カフェ「感…

  8. 『土曜はナニする!?』高知県清涼旅!まさのり一家…

CM




  1. 九州発出店!いちご飴専門店と巨大カラフルわたあめ…

  2. 熊本市中央区桜町のサクラマチクマモト地下1階に店内…

  3. テイクアウトOK!観光地鞆の浦にできた雲のような進…

  4. 新鮮な糸島野菜と牛100%使用のハンバーガーとカフェ…

  5. サクサク生地にケーキ屋仕込みの生クリームとカスタ…

  6. 北海道産オーガニック小麦を始めとする厳選した材料…

  7. 手作りスイーツや焼き菓子が楽しめる水色の可愛らし…

  1. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が福岡市で満喫…

  2. 農薬・化学肥料不使用のお野菜をメインに雑貨など…

  3. 面白い名前で人気のベーカリープロデューサー岸本拓…

  4. テイクアウトOK!カレーとコーヒーの喫茶店「喫茶ベ…

  5. 【せっかくグルメ】幻の和牛尾崎牛のハンバーグを頂…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ】鹿児島県霧島でケン…

  7. アウトドアリゾート「フランピングヴィレッシ…

広告




  1. フレンチと融合した創作和食店「峯岩」が高知県高知…

  2. 岡山県倉敷市「日常COFFEE」スッキリとした自家焙煎…

  3. 香川のブルーインパルスの飛行ルートと時間が公表!…

  4. 【旅サラダ】コレうまの旅で巡る岡山・笠岡市のグル…

  5. 『土曜はナニする!?』高知県清涼旅!まさのり一家…

  6. 【旅サラダ・ゲストの旅】俳優・内藤剛志と小松利昌…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】日村さんは熊本天草…

スポンサー