【大分市府内町】新感覚のパリパリ&サクサク食感の黄金クレープが人気の「クレープとエスプレッソと府内町」がついにオープン!

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

東京表参道や京都嵐山、大阪で話題沸騰のクレープ専門店「クレープとエスプレッソと府内町」が、ついに大分市に初出店します!大分市府内町にオープンするのは、大人気ベーカリー『パンとエスプレッソと』と、バズグルメクリエイターのウルフ氏が共同開発した、新感覚の“パリパリ黄金クレープ”を専門に扱うお店です。Instagramのよると8月末にプレオープンで9月にグランドオープンとのことです。

1年半もの歳月をかけて生み出されたこの唯一無二のクレープ生地は、一般的なクレープとは一線を画す「パリパリ&サクサク」の食感が最大の魅力。まるでクッキーのような香ばしさと軽やかな口当たりは、一度食べたら忘れられないおいしさです。この黄金クレープが、大分の地で味わえるようになるのはクレープファンにとって嬉しいニュースですね。


「クレープとエスプレッソと」の看板メニューである黄金クレープは、なぜこれほどまでに注目を集めているのでしょうか。その秘密は、開発に1年半を費やしたこだわりの生地にあります。

この特別な生地は、ベーカリー『パンとエスプレッソと』と、SNSで絶大な人気を誇るグルメクリエイターのウルフ氏が共同で開発しました。味、素材、見た目のすべてにこだわり抜き、たどり着いたのがこの「パリパリ&サクサク」という唯一無二の食感です。口に入れた瞬間の軽やかな食感と、噛むほどに広がる香ばしさが特徴で、クレープという概念を覆す新しい体験を提供してくれます。


「クレープとエスプレッソと」では、こだわりの黄金クレープと相性抜群のドリンクが豊富に揃います。定番からユニークな限定メニューまで、その一部をご紹介しましょう。

  • バターシュガー(¥800): 生地本来の旨味をシンプルに楽しめる王道クレープ。
  • カスタードと生クリーム(¥1,000): とろけるカスタードと生クリームが、サクサクの生地と絶妙にマッチします。
  • 塩キャラメルと生クリーム(¥1,000): 甘じょっぱいバランスがクセになる、大人も楽しめる一品。
  • 佐賀県産いちごさんチョコメルト(¥1,500): 甘酸っぱいいちごを贅沢に使ったご褒美クレープ。
  • ハニーヨーグルトとマンゴー(¥1,400): 爽やかなヨーグルトととろけるマンゴーが相性抜群。

  • スモアチョコメルト(¥1,400): 炙りマシュマロと濃厚なチョコがとろける、見た目も楽しい一品。
  • フレンチキャラメルマキアート(¥1,300): ほろ苦いエスプレッソの香りが効いた、大人の味わい。

この他にも魅力的なクレープが多数ラインナップ。さらに、クレープの味わいを引き立てるコーヒーや抹茶ラテ、フルーツジュースなどのドリンクも充実しています。

※メニューや価格は、季節や店舗によって異なる場合があります。あくまで参考メニューです。


「クレープとエスプレッソと」は、クレープのおいしさだけでなく、ゆったりとした時間を過ごせる空間づくりにもこだわっています。

多くの店舗は古き良き街並みに溶け込むような、温かみのある木造建築。開放的な吹き抜けの階段や、柔らかな自然光が差し込む空間で、日常の喧騒を忘れてくつろぐことができます。こだわりのクレープと香り高いエスプレッソを味わいながら、至福のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

大分市府内町にオープンする「クレープとエスプレッソと」。パリパリの食感と香ばしさがやみつきになる新感覚のクレープを、ぜひ体験しに行ってみてください。

大分店の詳しいオープン日や限定メニューの情報は、公式SNSでチェックすることをおすすめします。

名称クレープとエスプレッソと 府内町
ジャンルクレープ専門店
住所〒870-0021
大分県大分市府内町1丁目3−4 馬場ビル
電話
アクセス大分駅
営業時間わかり次第にアップします
定休日わかり次第にアップします
おそらく無休・不定休
備考
公式サイト公式Instagram

関連記事

  1. 「スターバックスコーヒーアミュプラザみやざき店」宮崎県宮崎市

  2. 職人が握るお寿司!コスパ抜群の新鮮な魚介類がいただける「寿司居酒屋や台ずし 東比恵町」福岡市博多区東比恵

  3. 全室個室の和食料理店「彩食亭 やま吟」が佐賀県唐津市材木町に2月22日(月)グランドオープンします

  4. 福岡市中央区にアマムダコタンが手掛ける生ドーナツ専門店「I’m donut ?(アイムドーナツ?)福岡店」

  5. 焼きたてフィナンシェと蒸しパンが人気!オシャレなリゾートカフェ「牛窓TARI-yama-Draine本店」瀬戸内市牛窓町

  6. 岡山初!どんぶりが隠れるほどのチャーシューと鶏ガラスープが美味しい「ラーメン大戦争岡山青江店」岡山市北区神田町にオープン

  7. 手越&村重も驚愕!山口・下松と下関の“オモウマい店”「しあわせ丼」の『お食事処美沢』と「計量食堂」の『オネット』魅力!

  8. ミシュランガイド掲載店が四国初出店「麺処ぐり虎(グリコ) 高知店」高知市秦南町のイオンモール高知に10月4日オープン!

  9. アームズ式焙煎珈琲「パキノ」コーヒーショップ&スコーン&パン。島根県浜田市

CM

 

CM




PR
  1. 【町中華で飲ろうぜ】坂ノ上茜、涙の凱旋!故郷・熊…

  2. 【せっかくグルメ】熊本・天草の「天草地魚料理 いけ…

  3. 手越&村重も驚愕!山口・下松と下関の“オモウマい店…

  4. 「トリュフドーナツ香川高松店」が丸亀にオープン!…

  5. 行列必至!テキサス生まれのふわもちドーナツ「ブラ…

  6. 【せっかくグルメ】日村も唸る!奄美大島「きんぐす…

  7. 山口市朝田にグルテンフリーの心と体に優しい隠れ家…

  8. 『旅サラダ』コレうまの旅で大仁田美咲が行く!岡山…

CM




  1. 米粉お菓子のグルテンフリーカフェ「KOMEKO CAFE TOI…

  2. 岡山市北区建部町の瀬戸内かき氷と地下水珈琲がおす…

  3. モーニングやランチにもピッタリ!コッペパンサンド…

  4. ベーグルと焼き菓子専門店「路地裏ベーグル」岡山県…

  5. 自慢の濃厚豚骨ラーメン、鹿児島地鶏と3種の煮干しラ…

  6. 和食料理人が作る次世代創作おはぎ専門店「モッチダ…

  7. 佐賀県神埼市にフルーツのふわふわかき氷と和の甘味…

  1. 【せっかくグルメ】熊本・天草の「天草地魚料理 いけ…

  2. アウトドアリゾート「フランピングヴィレッシ…

  3. 九州初の超人気店お店も飲食店中心に15店舗。「福…

  4. 『よ~いドン!』で巡る岡山・蒜山!絶品グルメと大…

  5. お持ち帰り専門のから揚げ専門店「から丸 岡山円山店…

  6. 九州初上陸!「スパゲッティーのパンチョ 鹿児島宇宿…

  7. 広島の小京都竹原の街並み保存地区にあるミシュラン…

広告




  1. 「海鮮料理 あご屋」福岡県久留米市

  2. 『旅サラダ』コレうまの旅で大仁田美咲が行く!岡山…

  3. 岡山県瀬戸内海の猫島こと真鍋島に笠岡から高速船に…

  4. 農薬・化学肥料不使用のお野菜をメインに雑貨など…

  5. 宿泊特化型ラグジュアリーホテル「ロイヤルパークホ…

  6. テイクアウトOK!カレーとコーヒーの喫茶店「喫茶ベ…

  7. 北九州発祥のうどん屋「資さんうどん上津バイパス店…

スポンサー