【大分市府内町】新感覚のパリパリ&サクサク食感の黄金クレープが人気の「クレープとエスプレッソと府内町」がついにオープン!

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

東京表参道や京都嵐山、大阪で話題沸騰のクレープ専門店「クレープとエスプレッソと府内町」が、ついに大分市に初出店します!大分市府内町にオープンするのは、大人気ベーカリー『パンとエスプレッソと』と、バズグルメクリエイターのウルフ氏が共同開発した、新感覚の“パリパリ黄金クレープ”を専門に扱うお店です。Instagramのよると8月末にプレオープンで9月にグランドオープンとのことです。

1年半もの歳月をかけて生み出されたこの唯一無二のクレープ生地は、一般的なクレープとは一線を画す「パリパリ&サクサク」の食感が最大の魅力。まるでクッキーのような香ばしさと軽やかな口当たりは、一度食べたら忘れられないおいしさです。この黄金クレープが、大分の地で味わえるようになるのはクレープファンにとって嬉しいニュースですね。


「クレープとエスプレッソと」の看板メニューである黄金クレープは、なぜこれほどまでに注目を集めているのでしょうか。その秘密は、開発に1年半を費やしたこだわりの生地にあります。

この特別な生地は、ベーカリー『パンとエスプレッソと』と、SNSで絶大な人気を誇るグルメクリエイターのウルフ氏が共同で開発しました。味、素材、見た目のすべてにこだわり抜き、たどり着いたのがこの「パリパリ&サクサク」という唯一無二の食感です。口に入れた瞬間の軽やかな食感と、噛むほどに広がる香ばしさが特徴で、クレープという概念を覆す新しい体験を提供してくれます。


「クレープとエスプレッソと」では、こだわりの黄金クレープと相性抜群のドリンクが豊富に揃います。定番からユニークな限定メニューまで、その一部をご紹介しましょう。

  • バターシュガー(¥800): 生地本来の旨味をシンプルに楽しめる王道クレープ。
  • カスタードと生クリーム(¥1,000): とろけるカスタードと生クリームが、サクサクの生地と絶妙にマッチします。
  • 塩キャラメルと生クリーム(¥1,000): 甘じょっぱいバランスがクセになる、大人も楽しめる一品。
  • 佐賀県産いちごさんチョコメルト(¥1,500): 甘酸っぱいいちごを贅沢に使ったご褒美クレープ。
  • ハニーヨーグルトとマンゴー(¥1,400): 爽やかなヨーグルトととろけるマンゴーが相性抜群。

  • スモアチョコメルト(¥1,400): 炙りマシュマロと濃厚なチョコがとろける、見た目も楽しい一品。
  • フレンチキャラメルマキアート(¥1,300): ほろ苦いエスプレッソの香りが効いた、大人の味わい。

この他にも魅力的なクレープが多数ラインナップ。さらに、クレープの味わいを引き立てるコーヒーや抹茶ラテ、フルーツジュースなどのドリンクも充実しています。

※メニューや価格は、季節や店舗によって異なる場合があります。あくまで参考メニューです。


「クレープとエスプレッソと」は、クレープのおいしさだけでなく、ゆったりとした時間を過ごせる空間づくりにもこだわっています。

多くの店舗は古き良き街並みに溶け込むような、温かみのある木造建築。開放的な吹き抜けの階段や、柔らかな自然光が差し込む空間で、日常の喧騒を忘れてくつろぐことができます。こだわりのクレープと香り高いエスプレッソを味わいながら、至福のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

大分市府内町にオープンする「クレープとエスプレッソと」。パリパリの食感と香ばしさがやみつきになる新感覚のクレープを、ぜひ体験しに行ってみてください。

大分店の詳しいオープン日や限定メニューの情報は、公式SNSでチェックすることをおすすめします。

名称クレープとエスプレッソと 府内町
ジャンルクレープ専門店
住所〒870-0021
大分県大分市府内町1丁目3−4 馬場ビル
電話
アクセス大分駅
営業時間わかり次第にアップします
定休日わかり次第にアップします
おそらく無休・不定休
備考
公式サイト公式Instagram

関連記事

  1. 自慢の濃厚豚骨ラーメン、鹿児島地鶏と3種の煮干しラーメンの「麺屋 雲雀(ひばり)」鹿児島市宇宿

  2. サンドイッチ専門店「神戸サンド西広島店」広島市西区広電西広島(己斐)駅前KOI PKACEに1月27日オープン

  3. 公園一体型レストランカフェ「Black Smithブラックスミス」鹿児島市

  4. 行列必死の人気生ドーナツ専門店「TRUFFLE DONUT(トリュフドーナツ)大分 牧店」大分市牧にオープン

  5. 広島県廿日市市の宮島口に映える台湾パンケーキが人気のカフェ「cafe Rob 広島宮島口店」

  6. 牛さがり鉄板とジャポカラ鉄板が美味しい「鉄板焼き 男めし」福岡県筑後市2月2日(火)新規オープン

  7. 面白い名前で人気のベーカリープロデューサー岸本拓也氏プロデュース!「高級食パン専門店 真面目になれない」熊本県熊本市南区

  8. 鳥取県西伯郡大山町に無化調・無添加スープが美味しいラーメンのお店「らぁ麺 池島」8月27日オープンです

  9. ハード系のバゲットがおすすめのパン屋さん「le 18e(18区)」鹿児島市荒田八幡駅近くにオープン

CM

 

CM




PR
  1. 【大分市府内町】新感覚のパリパリ&サクサク食感の…

  2. 【倉敷市真備町】手作りケーキと焼き菓子のお店「Par…

  3. 行列必死!テキサス生まれのクラフトドーナツ専門店…

  4. 【中四国初進出!】絶望のスパゲッティで話題の『ホ…

  5. 【中四国初出店】東京で話題のピスタチオスイーツ専…

  6. 絶景の別府湾を一望!「アマネク別府ゆらり」の屋上…

  7. 旅サラダ・コレうまの旅|徳島・美馬市で発見!大仁…

  8. 【旅サラダ・ゲストの旅】俳優・内藤剛志と小松利昌…

CM




  1. 佐賀牛や無添加有機野菜など旬の素材に合わせた創作…

  2. 大人気の鉄板で焼いてくれて超ジューシーなハンバー…

  3. 岡山県倉敷市浦田の古城池トンネルの笹沖側麓近くに…

  4. 福岡市中央区大名のグラナリーカフェのテイクアウト…

  5. 映えるクレープが美味しい!「ノナカマチクレープ」…

  6. お得なランチセットあり!麻婆豆腐が自慢の本格中華…

  7. 記憶にも記録にも残る空間を提供「タリーズコーヒー…

  1. 【旅サラダ】ゲストの旅は鉄道大好き福澤朗が高知を…

  2. フレンチと融合した創作和食店「峯岩」が高知県高知…

  3. 焼きたてフィナンシェと蒸しパンが人気!オシャレな…

  4. アウトドアリゾート「フランピングヴィレッシ…

  5. 面白い名前で人気のベーカリープロデューサー岸本拓…

  6. 取り寄せもOK!レトロでおしゃれな街並みが広がる美…

  7. 【せっかくグルメ】愛媛県松山市「唐揚げ食堂 ごいち…

広告




  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】堺雅人の地元・宮崎…

  2. 広島の小京都竹原の街並み保存地区にあるミシュラン…

  3. 岡山県倉敷市「日常COFFEE」スッキリとした自家焙煎…

  4.  大分県別府鉄輪、源泉100%かけ流し、温泉として日本…

  5. 香川のブルーインパルスの飛行ルートと時間が公表!…

  6. 漫画が無料で読み放題「クインテッサホテル福岡天神 …

  7. 公園一体型レストランカフェ「Black Smithブラックス…

スポンサー