『よ~いドン!』で巡る岡山・蒜山!絶品グルメと大自然を満喫する日帰り旅!名物ひるぜん焼そば、岡山のブランド和牛を堪能

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年7月22日放送の『よ~いドン!』「いきなり!日帰りツアー」では、麒麟・田村さんが街ゆく人に突然声をかけ、一緒に岡山県・蒜山(ひるぜん)を訪れました。地元で愛されるソウルフード「ひるぜん焼そば」から、雄大な自然、そして岡山が誇るブランド和牛を堪能する豪華な肉づくしコースまで、見どころ満載のツアー内容を詳しくご紹介します!

加古川から車でおよそ2時間の蒜山は、標高約500メートルの高原地帯に広がる西日本有数のリゾート地。ジャージー牛の産地としても有名で、美しい緑に囲まれた癒やしのスポットです。


蒜山に到着してまず訪れたのは、地元で愛されるソウルフード「ひるぜん焼そば」が味わえる人気店「悠悠(ゆうゆう)」。

「ひるぜん焼そば」の最大の特徴は、一般的な焼きそばとは異なり、ソースではなく甘辛い味噌ダレで味付けされている点。さらに、豚肉ではなく鶏肉が使われているのも特徴です。これは古くから蒜山地域の各家庭で親しまれてきた焼きそばで、今では蒜山を代表する名物として、一度食べたらやみつきになること間違いなしの一品です。連日満席になるという人気ぶりからも、その美味しさがうかがえます。

  • 悠悠
    • 住所: 岡山県真庭市蒜山下福田438-12
    • 電話番号: 0867-66-2642
    • 営業時間: 11:00-16:00
    • 定休日: 月曜日
    • 公式サイト/SNS: https://www.instagram.com/yuyuhiruzen/
    • 紹介されたメニュー:
      • ひるぜんの焼きそば:800円
      • ひるぜんの焼きそば定食:1,100円

次に訪れたのは「ひるぜんジャージーランド」。蒜山地域は市町村単位でのジャージー牛飼育頭数が日本一を誇り、ここでは雄大な草原でジャージー牛たちがのんびりと過ごす姿を間近で見ることができます。広大な自然の中でストレスなく自由に動き回ることで、牛たちの足腰が鍛えられ、健康状態が向上するのだそうです。

そして、ジャージー牛のミルクは濃厚でクリーミーなのが特徴。ここで味わえる「蒜山ジャージープレミアム ソフトクリーム」は、そのミルクをふんだんに使った絶品スイーツです。他にもバターサンド、チーズケーキ、ミルクロールなど、ジャージー牛のミルクをたっぷり使った乳製品やスイーツが充実しており、お土産選びにも最適です。

  • ひるぜんジャージーランド
    • 住所: 岡山県真庭市蒜山中福田956-222
    • 電話番号: 0867-66-7011
    • 営業時間:
      • 3月下旬〜11月:9:00-16:30
      • 12月〜3月中旬:10:00-16:00
    • 定休日: 要確認
    • 公式サイト/SNS: http://jerseyland.hiruraku.com/
    • 紹介されたメニュー:
      • 蒜山ジャージープレミアム ソフトクリーム:500円

美しい花々とともに写真撮影を楽しんだのは「蒜山ハーブガーデン ハービル」。

入園料は大人300円、中高生200円、小学生以下は無料と気軽に立ち寄れるのも魅力です。撮影が行われた6月上旬はキャットミントが見頃を迎えていましたが、7月下旬には西日本最大級の規模を誇るラベンダー畑が衣替えし、美しい紫の絨毯が広がります。また、約100種、約400株のバラが咲き誇るバラ園も見逃せません。ハーブの香りに包まれながら、四季折々の花々を鑑賞し、思い出に残る一枚を撮影してみてはいかがでしょうか。

  • 蒜山ハーブガーデン ハービル
    • 住所: 岡山県真庭市蒜山西茅部1480-64
    • 電話番号: 0867-66-4533
    • 営業時間: 9:00-16:30(要確認)
    • 定休日: 要確認
    • 公式サイト/SNS: https://www.instagram.com/herbillrose4533/
    • 入園料:
      • 大人:300円
      • 中高生:200円
      • 小学生以下:無料

旅の締めくくりは、蒜山から津山市へと移動し「津山和風肉ダイニング 源」で豪華な肉づくしフルコースを堪能しました。津山は古くから牛肉文化が盛んな地域で、他では味わえない独自の肉料理が多数存在します。

こちらのお店では、岡山のブランド和牛である「奈義和牛」を使用。今回紹介された「肉づくし 作州の宴『松コース』」は、津山の牛肉文化を存分に味わえる贅沢な内容です。ディナーは予約制で、コースの場合は2営業日前までの予約が必要とのことなので、訪れる際は事前の予約をお忘れなく。

  • 津山和風肉ダイニング 源
    • 住所: 岡山県津山市川崎47
    • 電話番号: 0868-35-0839
    • 営業時間:
      • ランチ:11:30-14:00
      • ディナー:17:30-19:00
    • 定休日: 水曜日・第2火曜日・第4火曜日
    • 公式サイト/SNS: http://livro.co.jp/gen/
    • 紹介されたメニュー:
      • 肉づくし 作州の宴「松コース」:15,000円(ディナーは予約制/コースの場合は2営業日前までの予約が必要)

今回の『よ~いドン!』で紹介された岡山・蒜山の日帰りツアーは、美味しいグルメと豊かな自然を満喫できる魅力的な旅でした。ぜひ、次のお出かけの参考にしてみてはいかがでしょうか?

関連記事

  1. 売り切れ必至「100日だけのチョコクロワッサン by TonyBake 島根松江店」の絶品チョコクロが島根・松江に初上陸!

  2. 美しい博多豚骨ラーメン屋「宮崎 あか星」宮崎県宮崎市原町

  3. パスタが美味しい!イタリア料理とお菓子のお店「 マッキア」岡山市北区西大寺駅すぐに5月12日グランドオープンです。

  4. 牧場直営の生仕立てドーナッツ専門店「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク) 姪浜店」福岡市西区姪の浜にオープン

  5. 佐賀県初出店!水にこだわる和食材によく合う高級食パン専門店「銀座に志かわ 佐賀中央店」が佐賀県佐賀市

  6. 飲むわらび餅が人気!瞬間とろける生わらび餅が人気の「とろり天使のわらびもち 出雲店」島根県出雲市MEGAドンキ出雲すぐにオープン

  7. 「ドミノ・ピザ 別府市役所通り店」大分県別府市 2020年12月11日(金)オープン

  8. テイクアウトもOK!3種類のトリプルカレーがおすすめの本格的スパイスカレー屋 「パンくんのカレー」宮崎市広島通

  9. 人気のミニ食パンがかわいくておいしい!パン屋さん「イルベーカリー」大分県別府市別府駅県道216号線沿い

CM

 

CM




PR
  1. 【せっかくグルメ】日村も唸る!奄美大島「きんぐす…

  2. 山口市朝田にグルテンフリーの心と体に優しい隠れ家…

  3. 『旅サラダ』コレうまの旅で大仁田美咲が行く!岡山…

  4. 売り切れ必至「100日だけのチョコクロワッサン by To…

  5. 東京の人気モダンフレンチ「L’AS(ラス)」が…

  6. 手作りランチとスィーツ!築80年の古民家カフェ「感…

  7. 『土曜はナニする!?』高知県清涼旅!まさのり一家…

  8. 【旅サラダ】コレうまの旅で巡る岡山・笠岡市のグル…

CM




  1. 飲むわらび餅で人気のトロトロ食感わらび餅専門店「…

  2. 手作りお菓子と美味しいランチ「サカノウエユニーク …

  3. プライベートビーチに立地する、4棟だけのコテージ「…

  4. 辛いけど旨い!辛さも麺の種類もトッピングもカスタ…

  5. 香川県初!トッピングは30種類以上のNYスタイルのア…

  6. 【せっかくグルメ】福岡市天神の「ラーメン海鳴 (う…

  7. 赤酢シャリと生本まぐろと地産境港のネタがおすすめ…

  1. 『旅サラダ』大仁田美咲が行く!これウマの旅。岡山…

  2. 『旅サラダ』コレうまの旅で大仁田美咲が行く!岡山…

  3. 【せっかくグルメ】日村も唸る!奄美大島「きんぐす…

  4. 九州初上陸!「スパゲッティーのパンチョ 鹿児島宇宿…

  5. 岡山県瀬戸内海の猫島こと真鍋島に笠岡から高速船に…

  6. 【香川県三豊市高瀬町】大水上神社で夏の夜を彩る特…

  7. フレンチと融合した創作和食店「峯岩」が高知県高知…

広告




  1. 九州初の超人気店お店も飲食店中心に15店舗。「福…

  2. 鹿児島県指宿市の星降る丘に、 極上のヒーリングリゾ…

  3. 【バナナマンのせっかくグルメ】鹿児島県霧島でケン…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】日村さんは熊本天草…

  5.  大分県別府鉄輪、源泉100%かけ流し、温泉として日本…

  6. 面白い名前で人気のベーカリープロデューサー岸本拓…

  7. 【香川県三豊市高瀬町】大水上神社で夏の夜を彩る特…

スポンサー