【旅サラダ】日本のエーゲ海と言われる岡山県瀬戸内市牛窓で東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅でグルメ探し

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

日本のエーゲ海とわれる美しく魚も美味しくオリーブも有名

2023年8月12日放送の朝日法テレビの『朝だ!生です旅サラダ』“東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅”は岡山・牛窓(瀬戸内市)。紹介されたお店をまとめました。牛窓は日本のエーゲ海ともいわれ丘の上から見る瀬戸内海が素晴らしく美しいですね。温暖な気候とともに美しい花や美味しい食材もあるんじゃないでしょうか。素敵なリゾートホテルやペンションもたくさんありいいところですね。

朝だ!生です旅サラダ 朝日放送テレビ【公式

キッチンかいぞく黒いチャーハンえびめし!

出典:https://tsplus.asahi.co.jp/tsalad/

創業45年、親子で営む老舗の洋食屋です。今や岡谷ものソウルフードとしていろいろな番組でも取り上げられる「えびめし」こちらのお店かどうかはわかりませんが、岡山で広めたお店のご主人が若いときにバイトしていた東京のお店のパクリ(笑)だったことが発覚!でも今やみんな大好きえびめしです。最近ではバナナマンのせっかくグルメで紹介されていましたね。

えびめし 880円
カラメル・ケチャップ・カレー粉を混ぜたソースを使ってごはんと海老を炒めた炒飯のようなもの。60年近く岡山で愛され続けるソウルフード。

map

店舗情報

  • 住所 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4173
  • 電話 0869-34-4741
  • アクセス 両備(東備)バス綾浦バス停から徒歩1分
  • 営業時間 11:00~20:00
  • 定休日 水曜(祝日の場合翌営業日)
  • 備考 駐車場あり5台
  • ホームページ 公式Instagram

牛窓ジェラート工房 コピオ牧場搾りたてミルクのジェラートが人気のお店

牛窓では知らない人はいない人気店で丘の上にある素敵なお店。ヤギが草を食べているところを見ながら食べれる。ロケ日は残念ながら定休日で収録できず。瀬戸内海も見えて最高の景色です。牛窓に行ったらぜひ行きたいですね。

map

店舗情報

  • 住所 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓479−4
  • 電話 0869-34-6446
  • アクセス 岡山ブルーライン邑久インターより車でオリーブ園目指す
    オリーブ園の手前
  • 営業時間
  • 12:00~17:00 (売切れ次第閉店)
    1月、2月は、土、日、祝のみ営業
  • 定休日 月曜日・火曜日
  • 備考 駐車場あり、電子マネー可、テラス席アリ
  • ホームページ 公式Instagram

魚屋きのした魚を移動販売している魚屋高級魚マナガツオ

新鮮な瀬戸内海の魚を中心に仕入れ、牛窓町を中心に、魚を移動販売している魚屋。毎日10分単位で町内を転々と回るきのしたさん。高齢者に喜ばれるお店。

  • 住所 
  • 電話 090-4142-1202
  • 営業時間 6:30-15:00
  • 定休日 水曜日・日曜日
  • 備考 
  • ホームページ 

港の中のキッサテン海を眺めながら食事ができる絶好のロケーション

魚屋きのしたのお兄さんがやっている海を眺めながら食事ができるお店で牛窓ヨットハーバーの2階なので雰囲気もいいですよ~。

牛窓ハモカツカレー、地魚のフライ定食、本日の賄等美味しそうな魚を使った料理がメジロ美味し。

map

店舗情報

  • 住所 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓5414−7
  • 電話 0869-24-8970
  • 営業時間 11:00~15:00
  • 定休日 火曜日
  • 備考 駐車場あり、
  • ホームページ 公式Instagram

牛窓オリーブ園 オリーブパレス展望台からの絶景が見れる

出典:https://tsplus.asahi.co.jp/tsalad

敷地面積は約10ヘクタール。オリーブの成木約2,000本を栽培しており、小豆島オリーブ園と並び日本最大規模。展望台がありそこからの眺望が最高です。オリーブを使った様々な商品があり、人気なのがソフトクリーム

オリーブソフト 450円
ミルクのソフトクリームにオリーブの砂糖漬けを散りばめた一品

map

  • 住所 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓412−1
  • 電話 0869-34-2370
  • 営業時間 9:00~18:30
  • 定休日 なし
  • 備考 駐車場あり
  • ホームページ 公式サイト

合わせて読みたい

日本のエーゲ海牛窓のビーチサイドにハワイアンレストラン「ザ・アイランド 西脇海岸通り店」がオープン!岡山県瀬戸内市牛窓町 (nisinihonwalker.net)

岡山県倉敷市串田に新しく本格的手作り洋食のお店「洋食やジョー」絶品ハンバーグがおすすめ!12月20日にオープン。 (nisinihonwalker.net)

【旅サラダ】ゲストの旅は鉄道大好き福澤朗が高知を巡る!豪華観光列車に乗り鉄に人気のかっぱバックパッカーズ (nisinihonwalker.net)

関連記事

  1. 福岡県糸島市白糸の滝の麓にある「カフェ リリー」は種類豊富な映えるスイーツが美味しい居心地いい古民家カフェ

  2. 季節のフルーツタルトがおすすめ!タルト専門店「トルタイシーオ」広島市の「ジ アウトレット広島」にオープン

  3. たまご屋さん直営の新鮮卵をふんだんに使用したテイクアウトの洋菓子店「ホーバル」が広島県府中市に7月7日プレオープン!

  4. イタリアンなカレー「ラ・セッテ 広島ミラノカレー」が広島県広島市中区の鯉城会館に5月1日(土)グランドオープンします

  5. 日本酒を主役にした隠れ家レストラン「Gikyo」岡山県岡山市北区 2021年1月8日(金)オープン

  6. テイクアウトOK!ランチやってます!和とイタリアンの炭火バル「炭火ダイニング rifugio つぼみ」が岡山県岡山市北区 に2月16日(火)新規オープンします

  7. 「業務スーパー 野芥店」福岡市早良区

  8. ステンドグラスがきれいなオシャレな紅茶とパフェのお店「ピクシー」福岡県北九州市小倉北区魚町

  9. 福岡県春日市星見ヶ丘に九州初出店の白トリュフ塩パンやスイーツが人気のパン屋「mills 福岡春日店」オープン!

CM

 

CM




PR
  1. 【町中華で飲ろうぜ】坂ノ上茜、涙の凱旋!故郷・熊…

  2. 【せっかくグルメ】熊本・天草の「天草地魚料理 いけ…

  3. 手越&村重も驚愕!山口・下松と下関の“オモウマい店…

  4. 「トリュフドーナツ香川高松店」が丸亀にオープン!…

  5. 行列必至!テキサス生まれのふわもちドーナツ「ブラ…

  6. 【せっかくグルメ】日村も唸る!奄美大島「きんぐす…

  7. 山口市朝田にグルテンフリーの心と体に優しい隠れ家…

  8. 『旅サラダ』コレうまの旅で大仁田美咲が行く!岡山…

CM




  1. 小麦粉不使用!グルテンフリーの米粉ラザニア専門店…

  2. 大正ロマン感じるノスタルジックなお薬屋さんをリノ…

  3. 蕎麦「二八十六」広島市東区 馬木。蕎麦もうまいし量…

  4. 無料でライス大盛りOK!サンムック独自の製法でオリ…

  5. 砂糖や添加物不使用の新鮮バナナジュースと数量限定…

  6. 古民家をセルフリノベーションしたアンティーク&カ…

  7. パスタとスコーン中心の焼き菓子居心地の良い「カフ…

  1. 「海鮮料理 あご屋」福岡県久留米市

  2. 【せっかくグルメ】幻の和牛尾崎牛のハンバーグを頂…

  3. 手越&村重も驚愕!山口・下松と下関の“オモウマい店…

  4. 岡山県倉敷市「日常COFFEE」スッキリとした自家焙煎…

  5. 絶景の別府湾を一望!「アマネク別府ゆらり」の屋上…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ】堺雅人の地元・宮崎…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】日村さんは熊本天草…

広告




  1. お持ち帰り専門のから揚げ専門店「から丸 岡山円山店…

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】堺雅人の地元・宮崎…

  3. 島根県出雲市大社町の出雲大社前駅前に山陰地方初出…

  4. 焼きたてフィナンシェと蒸しパンが人気!オシャレな…

  5. 【旅サラダ】コレうまの旅で巡る岡山・笠岡市のグル…

  6. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が福岡市で満喫…

  7. 九州初上陸!「スパゲッティーのパンチョ 鹿児島宇宿…

スポンサー