バイカー大歓迎!ライスバーガーが美味しい山奥の隠れ家アメリカンダイナー「ROUTE54+(ルート54プラス)」が島根県飯石郡

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

テイクアウトできます

この度、島根県飯石郡飯南町下赤名の国道54号線から分岐した緑深い県道沿いにオープンした「ROUTE54+(ルート54プラス)」は、店主自らDIYして作り上げた秘密基地のような山の中の隠れ家ダイナー。看板メニューのライスバーガーは全4種類、地元産のお米100%のバンズにジューシーなお肉をサンドした辛さがクセになる逸品。バイク用の駐車場も完備しているのでバイカーさんもツーリングの際にお気軽にお立ち寄りいただけます。

公式Instagram

Map

店舗情報

名称ROUTE54+(ルート54プラス)
ジャンルカフェ・レストラン・アメリカンダイナー
住所〒690-3513 
島根県飯石郡飯南町下赤名2903−9
電話わかり次第アップします。
アクセス国道54号線
営業時間土曜 10:30〜17:00
日曜 10:30〜15:30
定休日月〜金
駐車場有・バイク用有
Instagram公式Instagram
Twitter公式Twitter

関連記事

  1. 中華ダイニング「Precious ONO HAKATA」が福岡市博多区の“ザ ロイヤルパークホテル 福岡” 1階に2021年2月8日(月)新規オープンします

  2. 全国展開のケーキ・スイーツ店「シャトレーゼ カリーノ菊陽店」が熊本県菊池郡にできるサンリーカリーノ菊陽

  3. 絶品海鮮丼が人気のシーフードレストラン「糸島海鮮堂 二見ヶ浦本店」福岡市西区大字小田の二見ヶ浦の夫婦岩前にオープン!

  4. 【オープン】福岡・赤坂で出会う芸術的な一杯「LATTE ART MANIA Fukuoka」プロが手掛ける心ときめくラテアート体験

  5. 佐賀県産のお米と、有明海苔のこだわりおにぎり屋「米一粒ノチカラ」福岡市博多区に3月28日オープン

  6. 大きな人口滝がありカヌーやカヤックが体験できる四国初の体験型アウトドアショップ「クルー ザ キャンプ」香川県綾歌郡宇多津町浜

  7. テイクアウトもOK!中華系定食もあります。「らーめん ときや」岡山県倉敷市

  8. 岡山県倉敷市「日常COFFEE」スッキリとした自家焙煎珈琲とモーニングがいただける喫茶店

  9. 自慢の濃厚豚骨ラーメン、鹿児島地鶏と3種の煮干しラーメンの「麺屋 雲雀(ひばり)」鹿児島市宇宿

CM

 

CM




PR
  1. 行列必至!テキサス生まれのふわもちドーナツ「ブラ…

  2. 【せっかくグルメ】日村も唸る!奄美大島「きんぐす…

  3. 山口市朝田にグルテンフリーの心と体に優しい隠れ家…

  4. 『旅サラダ』コレうまの旅で大仁田美咲が行く!岡山…

  5. 売り切れ必至「100日だけのチョコクロワッサン by To…

  6. 東京の人気モダンフレンチ「L’AS(ラス)」が…

  7. 手作りランチとスィーツ!築80年の古民家カフェ「感…

  8. 『土曜はナニする!?』高知県清涼旅!まさのり一家…

CM




  1. 種類豊富なベルギーワッフルが楽しめるテイクアウト…

  2. 安心安全な素材で400種類の豊富なスイーツを提供する…

  3. テイクアウトOK!鳥取初上陸のサラダボウル専門店「G…

  4. 人気のマリトッツォも!ソフトクリーム専門店「DAIMY…

  5. テイクアウトして大濠公園でコーヒーブレイクタイム…

  6. 『旅サラダ』コレうまの旅で大仁田美咲が行く!岡山…

  7. 熊本県宇城市「金椛(きんか)万十」倉庫をリノベー…

  1. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が福岡市で満喫…

  2. 焼きたてフィナンシェと蒸しパンが人気!オシャレな…

  3. 「海鮮料理 あご屋」福岡県久留米市

  4. 取り寄せもOK!レトロでおしゃれな街並みが広がる美…

  5. 【バナナマンのせっかくグルメ】堺雅人の地元・宮崎…

  6. 【せっかくグルメ】幻の和牛尾崎牛のハンバーグを頂…

  7. お取り寄せも!卵にこだわり素材の美味しさを楽しめ…

広告




  1.  大分県別府鉄輪、源泉100%かけ流し、温泉として日本…

  2. 【せっかくグルメ】愛媛県松山市「唐揚げ食堂 ごいち…

  3. 九州初の超人気店お店も飲食店中心に15店舗。「福…

  4. フレンチと融合した創作和食店「峯岩」が高知県高知…

  5. 【バナナマンのせっかくグルメ】鹿児島県霧島でケン…

  6. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が福岡市で満喫…

  7. 香川のブルーインパルスの飛行ルートと時間が公表!…

スポンサー