オープニングセレモニーに竹内力が来ます!小倉名物 「東洋軒 小倉店」北九州市小倉北区黄金に1月6日オープン!

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

復活!小倉名物東洋軒のラーメン!

福岡県北九州市小倉北区黄金に2023年1月6日小倉名物 「東洋軒 小倉店」がオープン!オープニング当日11時からはオープニングセレモニーに竹内力さファウンデイングを活用しての復活オープンです。懐かしい味が楽しめますね。店主の熱い思いが形になりました。ぜひ一度行って見て食べて下さい。

公式Instagram

map

店舗情報

名称東洋軒 小倉店
ジャンルらーめん・中華そば
住所〒802-0071
福岡県北九州市
小倉北区黄金1-3-25
電話093-932-3333
アクセス香春口三萩野駅から徒歩4分
営業時間11:30~21:00
定休日不定休
備考
Instagram公式Instagram

合わせて読みたい

北九州市小倉北区魚町に庭付き古民家の和牛を使った本格グリルバーガー専門店「町屋源 BURGER」がオープンです (nisinihonwalker.net)

季節のフルーツをトッピング!クラフトソフトクリーム専門店「ドットミルクスタンド」北九州市小倉北区魚町 (nisinihonwalker.net)

福岡市西区生の松原のオーシャンビューの絶景と美味しくて最高に写真映えする美しい料理は芸術「生之松原 焼〆陶茶寮」 (nisinihonwalker.net)

関連記事

  1. 倉敷天文台の敷地内にある本格的なスィーツが楽しめる今話題の隠れ家カフェ「星の光の澄みわたり」絶対に行くべき!

  2. 島根県松江市「高級食パン専門店 もう言葉が出ません シャミネ松江店」

  3. とろとろ食感でマスコミやSNSで人気の「生わらびもち」のテイクアウト専門店「とろり天使のわらびもち【佐世保店】」長崎県佐世保市下京町に10月1日オープンです。

  4. 肉のマルヒロ「羽田野商店」とコラボした肉系パンが絶品!肉屋のパン屋「カンパーニャ Bakeryハダノ」が大分県豊後大野市

  5. 石窯と天然酵母が自慢のパン屋「いしがまぱん35」が香川県綾歌郡

  6. 蕎麦前もうまい!手打ちそば「そばのみ やなせ」福岡市中央区浄水通り近く

  7. 「純生食パン工房HARE/PAN 高知店」高知市 潮新町

  8. 廃材から作るアイアン家具とフレッシュジュースの店「handy(ハンディ)」が福岡県糟屋郡に6月14日プレオープン

  9. 「福岡もつ鍋 しらかわ」福岡県北九州市八幡西区 2020年10月20日(火)オープン

CM

 

CM




PR
  1. 行列必至!テキサス生まれのふわもちドーナツ「ブラ…

  2. 【せっかくグルメ】日村も唸る!奄美大島「きんぐす…

  3. 山口市朝田にグルテンフリーの心と体に優しい隠れ家…

  4. 『旅サラダ』コレうまの旅で大仁田美咲が行く!岡山…

  5. 売り切れ必至「100日だけのチョコクロワッサン by To…

  6. 東京の人気モダンフレンチ「L’AS(ラス)」が…

  7. 手作りランチとスィーツ!築80年の古民家カフェ「感…

  8. 『土曜はナニする!?』高知県清涼旅!まさのり一家…

CM




  1. 魚がうまい!「阿武の魚の漁師めし うぉっちゃ食堂」…

  2. 絶対行くべき!広島佐伯区八幡の24時間カレーを考え…

  3. ラーメン店主に聞いたおすすめラーメン店北九州エリ…

  4. 安心安全な400種類以上の和菓子や洋菓子が並ぶ人気店…

  5. 約400種類の素材にこだわるスイーツ店「シャトレーゼ…

  6. 自家製パンランチやスイーツが楽しめるベーカリーカ…

  7. みんな大好きスイーツ!糖度50度以上のねっとり甘い…

  1. 『土曜はナニする!?』高知県清涼旅!まさのり一家…

  2. 香川のブルーインパルスの飛行ルートと時間が公表!…

  3. 【旅サラダ】コレうまの旅で巡る岡山・笠岡市のグル…

  4. 『よ~いドン!』で巡る岡山・蒜山!絶品グルメと大…

  5. 九州初上陸!「スパゲッティーのパンチョ 鹿児島宇宿…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ】鹿児島県霧島でケン…

  7. 公園一体型レストランカフェ「Black Smithブラックス…

広告




  1. 【旅サラダ】コレうまの旅で巡る岡山・笠岡市のグル…

  2. 『旅サラダ』コレうまの旅で大仁田美咲が行く!岡山…

  3. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が福岡市で満喫…

  4. 『旅サラダ』大仁田美咲が行く!これウマの旅。岡山…

  5. 農薬・化学肥料不使用のお野菜をメインに雑貨など…

  6. 【せっかくグルメ】幻の和牛尾崎牛のハンバーグを頂…

  7. 岡山県倉敷市「日常COFFEE」スッキリとした自家焙煎…

スポンサー