【旅サラダ】ゲストの旅は鉄道大好き福澤朗が高知を巡る!豪華観光列車に乗り鉄に人気のかっぱバックパッカーズ

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

鉄道好き!福澤朗が高知横断旅へ!豪華列車&絶景に感動

2023年5月6日午前8時オンエアの人気旅番組「朝だ!生です旅サラダ」ゲストの旅は鉄道大好きの元日本テレビアナウンサーで現在フリーの福澤朗が高知横断旅をします。高知市からマニアに人気の観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」に初乗車し乗り換えながら、四国最南端の駅を目指す旅。高知名物カツオの藁焼きを体験して初ガツオを食します。なんと貸切列車では絶景を独り占めです。鉄道マニアには見逃せない宿泊施設があると聞き、清流の美しい四万十町へ向かいます。宿では「初めての体験!」と驚く、この宿ならではの人気の楽しみ方とはいかに。

当サイトでは紹介されたお店やポイント、ホテルなどをまとめて紹介します。高知は海もきれいで魚も美味しいのでいろいろおいしいものが出てきそうですね。楽しみです楽しみです。番組中も更新していきますので見てください。

現役で走る日本最古の路面電車・とさでん

高知市内を中心に走る「とさでん」現存する日本最古の路面電車で市民の足として長年親しまれている。レトロでいいですね。高知に行けばぜひ乗ってみたい。

全長1kmに350ものお店が軒を連ね、毎週日曜日開催

朝6時から賑わう朝市。

  • 住所 高知市追手筋
  • 電話 088-823-9375
  • 開催時間 6:00-15:00
  • ホームページ 高知市公式サイト

志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり

高知から窪川を走る観光列車、「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」特急列車の役2倍の2時間をかけてゆっくり走る観光列車で景色を楽しみながら乗れます。「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」沿線には、未だ幕末の志士たちの軌跡が残ります。築城四〇〇有余年、当時の姿がありのままに残る高知城からはじまるものがたり列車の旅は、緑豊かな山々や太平洋の水平線が臨める海のそばを通ります。

志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたりPRYouTube

  • 予約センター 0570-00-4592(JR四国電話案内センター)
  • 営業時間 8:00-19:00
  • ホームページ JR四国公式サイト

久礼大正町市場藁焼きタタキ体験

久礼大正町市場とは | 久礼大正町市場 (xn--3iqz5v2uac6ljot32netg.com)

明治時代の中ごろ、漁師のおかみさんたちが捕れた魚を売り出すようになったのが市場のきっかけ。新鮮な魚で人気の大正町市場は、干物や地元の野菜、果物から、店内で食べられる魚介のどんぶり物など、海や山の美味しいがギュッと詰まっている市場です。露天のおかみさんに気軽に声をかけて美味しい魚を教えてもらうのも大正町市場流のお買い物。買い物の後には久礼の街並みの散策もおすすめです。

藁焼きタタキ体験(食事付き) 1人1,500円 *3日前までの要予約

  • 名称 久礼大正町市場
  • 住所 高知県高岡郡中土佐町久礼大正町6372
  • ホームページ 公式サイト

かっぱバックパッカーズ 予土線をのぞむゲストハウス 乗り鉄注目の宿

四万十川から徒歩3分の好立地にあり、国道から小道をぬけてトンネルをくぐると現れる秘密基地のようなお宿で目の前を走り抜ける観光列車「しまんトロッコ」「海洋堂ホビートレイン」「鉄道ホビートレイン」も見所の1つです。宿泊料金は2800円からと大変リーズナブル。全4室で五右衛門風呂(要予約700円)などレンタルや施設も充実

かっぱバックパッカーズ 施設情報

  • 住所 高知県高岡郡四万十町十川223-1
  • 電話 090-5278-4402
  • 駐車場、屋根付駐輪場は徒歩3分(要予約)
  • 公式Instagram
  • 公式サイト

合わせて読みたい

ドライブがてらに!水や空気、地元野菜にジビエ料理とパン、シュークリーム全てが美味しい!秘境カフェ「だっぱんや」高知県梼原町 (nisinihonwalker.net)

高知市愛宕町の「トントン」四国で2軒の畜産農家でしか育てていない希少種の豚のトンテキ専門の小さな一軒家レストラン (nisinihonwalker.net)

絶品のうなぎを知り尽くした料理人によるうまき!フレンチと融合した創作和食店「峯岩」高知県高知市 (nisinihonwalker.net)

関連記事

  1. 職人が握るお寿司!コスパ抜群の新鮮な魚介類がいただける「寿司居酒屋や台ずし 東比恵町」福岡市博多区東比恵

  2. デカ盛り!わんぱくカレーは1,2キロ「大分中央カレークラブ 」が大分県大分市複合商業施設ABタウン内

  3. 熊本市東区画図町に幻のお菓子と呼ばれる「ガトーマルジョレーヌ」を再現したお菓子が頂ける「果乃璃(かのり)」10月5日オープン

  4. ランチタイムにグリーンカレーが食べ放題!本格タイ料理店「バンコク食堂 バードマン」が広島県広島市佐伯区五日市駅近く

  5. 福岡・大分・熊本県・長崎・佐賀・宮崎・鹿児島・沖縄、岸本拓也プロデュースの高級食パン専門店まとめ【九州・沖縄】

  6. 素材にこだわり丁寧に手作りの身体に優しい焼き菓子「ザクロと小麦」大分県大分市敷戸駅近く

  7. 白い建物の二階にあるモノトーン基調な可愛いカフェ「I NEED CAFE」倉敷市西田にオープン!ランチは本格的スパイスカレーも

  8. 日本酒を主役にした隠れ家レストラン「Gikyo」岡山県岡山市北区 2021年1月8日(金)オープン

  9. 4層のスフレドリアが自慢のダイニングカフェ「ヤクインスリーテラス」福岡市中央区薬院に3月26日新規オープンです。

CM

 

CM




PR
  1. 【北九州市初】生仕立てドーナッツ専門店「MILK DO d…

  2. 【絶品スイーツ】ふわっシュワ食感が自慢のパンケー…

  3. 香川のブルーインパルスの飛行ルートと時間が公表!…

  4. 【オープン】福岡・赤坂で出会う芸術的な一杯「LATTE…

  5. 【宮崎初】イオン多々良ショッピングセンターに国産…

  6. カボチャを練り込んだ行列必至の生ドーナツ専門店「…

  7. こだわりの自家製シュークリームが味わえるお店「ÜMA…

  8. 宮崎県日南市飫肥の重厚な佇まいのカフェレストラン…

CM




  1. 大人気の鉄板で焼いてくれて超ジューシーなハンバー…

  2. さつま芋本来の美味しさを活かした新感覚の芋スイー…

  3. 広島県福山市木之庄町に海老カレーパンフォンデュと…

  4. 発酵クロワッサンをワッフル器でじっくり焼き上げた…

  5. 廃材から作るアイアン家具とフレッシュジュースの店…

  6. テイクアウト可能!九州初の韓国スイーツクァベギが…

  7. 400種類以上の洋菓子や和菓子のスィーツが並ぶ「シャ…

  1. 九州初の超人気店お店も飲食店中心に15店舗。「福…

  2. 九州初上陸!「スパゲッティーのパンチョ 鹿児島宇宿…

  3. 【せっかくグルメ】幻の和牛尾崎牛のハンバーグを頂…

  4. 宿泊特化型ラグジュアリーホテル「ロイヤルパークホ…

  5. 取り寄せもOK!レトロでおしゃれな街並みが広がる美…

  6. 【旅サラダ】ゲストの旅は鉄道大好き福澤朗が高知を…

  7. テイクアウトOK!カレーとコーヒーの喫茶店「喫茶ベ…

広告




  1. 九州初の超人気店お店も飲食店中心に15店舗。「福…

  2. 宿泊特化型ラグジュアリーホテル「ロイヤルパークホ…

  3. 島根県出雲市大社町の出雲大社前駅前に山陰地方初出…

  4. 九州初上陸!「スパゲッティーのパンチョ 鹿児島宇宿…

  5. NAGASAKI SEASIDE HOTEL「月と海」長崎県長崎市茂木…

  6. 【せっかくグルメ】幻の和牛尾崎牛のハンバーグを頂…

  7. フレンチと融合した創作和食店「峯岩」が高知県高知…

スポンサー